おすすめ度 ☆☆☆☆☆

作品概要
三上小又先生が『まんがタイムきらら』で連載中の高校に通う3人組の学園生活や日常を描いたマンガ。(最高の学園生活)
ストーリー
この春、女子高生になった、ゆずこ、唯(ゆい)、縁(ゆかり)の3人組はいつもいっしょの学園生活。
放課後は部員3人、パソコン2台とホワイトボード1台の『情報処理部』で、てきとうに決めた単語をググッてその結果でまたおしゃべり。
なんでもない日常は、たまにイベントも発生するけど、やっぱり女の子がいちゃいちゃするだけ。でもなぜか目が離せない新世代女子高生コミュニケーション。ゆとりかわいい学園生活は、遊びと部活とところにより百合要素。ノーイベント・グッドライフ!それがこの三人の”ゆゆ式(ルール)”
三上小又先生が『まんがタイムきらら』で連載中の高校に通う3人組の学園生活や日常を描いたマンガ。(最高の学園生活)
ストーリー
この春、女子高生になった、ゆずこ、唯(ゆい)、縁(ゆかり)の3人組はいつもいっしょの学園生活。
放課後は部員3人、パソコン2台とホワイトボード1台の『情報処理部』で、てきとうに決めた単語をググッてその結果でまたおしゃべり。
なんでもない日常は、たまにイベントも発生するけど、やっぱり女の子がいちゃいちゃするだけ。でもなぜか目が離せない新世代女子高生コミュニケーション。ゆとりかわいい学園生活は、遊びと部活とところにより百合要素。ノーイベント・グッドライフ!それがこの三人の”ゆゆ式(ルール)”
原作者:三上小又 ジャンル:日常、学園、百合、コメディ |
書籍情報 既刊:11巻 掲載:まんがタイムきらら 出版社:芳文社 レーベル:まんがタイムKRコミックス 試し読みはこちら(comic fuz) |
次巻12巻2022年3月30日頃発売予定 三上先生Twitter |
テレビアニメ情報
2013年春アニメ 全12話 アニメ公式サイト 『ゆゆ式 OVA』 2017年 全1話 ゆゆ式公式Twitter |
キャスト 野々原ゆずこ(大久保瑠美) 櫟井唯(津田美波) 日向縁(種田梨沙) 松本頼子(堀江由衣) 相川千穂(茅野愛衣) 岡野佳(潘めぐみ) 長谷川ふみ(清水茉菜) etc… |
スタッフ(アニメ/OVA) 原作:三上小又(芳文社『まんがタイムきらら』連載) 監督:かおり 副監督:梅本唯 シリーズ構成:高橋ナツコ/ キャラクターデザイン:田畑壽之/伊藤晋之 プロップデザイン:まじろ,田畑壽之,かおり/まじろ,田畑壽之 美術監督:加藤浩(ととにゃん)/菱沼由典 美術設定:加藤浩(ととにゃん) 色彩設計:水田信子 撮影監督:若林優(T2studio) 編集:須藤瞳(REAL-T) 音響監督:明田川仁 音楽:sakai asuka 音楽統括プロデューサー:加藤和宏 a.k.a. DJ UTO(EXIT TUNES)/ 音楽プロデューサー:杉本和貴(EXIT TUNES)前田義和(EXIT TUNES)/川口真司 音楽制作:EXIT TUNES/NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン 企画:林裕之,孝壽尚志,加藤和宏,臼井久人,小笠原宗紀/田中信作,孝壽尚志,村田嘉邦、長谷川巽,高橋和也,山崎明日香,小笠原宗紀 プロデューサー:小倉充俊,小林宏之,山崎史紀/小倉充俊,小林宏之,山崎史紀,兼光一博,岩崎卓,礒谷徳知 アニメーションプロデューサー:小笠原宗紀 制作:キネマシトラス アニメーション企画協力:/アイオウプラス 製作:ゆゆ式情報処理部/ゆゆ式SP情報処理部 etc… |
テレビアニメ主題歌
オープニングテーマ 「せーのっ!」 作詞/作曲:ふわりP 歌:情報処理部(大久保瑠美、種田梨沙、津田美波) |
エンディングテーマ 「Affection」 作詞:mitsu 作曲/編曲:Another Infinity(Ryu☆、Starving Trancer) 歌:Mayumi Morinaga |
イメージソング 「セツナイロ」 作詞:mitsu 作曲:Another Infinity(Ryu☆、Starving Trancer) 歌:情報処理部(大久保瑠美、種田梨沙、津田美波) |
画像引用元:https://originalnews.nico/15200
ストーリー引用元
https://www.yuyushiki.net/contents/hp0003/list00000000.html
ストーリー引用元
https://www.yuyushiki.net/contents/hp0003/list00000000.html